工場総務グループでの施設管理職(ID:593)|内藤一水社 転職支援求人ナビ

キープ 0

キープ 0

工場総務グループでの施設管理職(ID:593)|内藤一水社 転職支援求人ナビ

工場総務グループでの施設管理職

昇給あり賞与あり交通費支給資格取得支援あり社会保険完備...全て表示

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

★堺市と高石士の2工場の総務グループとして施設全体の管理を行っていただきます
★安定のDaigasグループ!
★Uターン・Iターン歓迎
★現担当者が高齢のため、後任を募集

工場総務グループでの施設管理職(ID:593)の転職情報画像1

「Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社」は2019年10月に創業し、2020年4月から事業を開始。
長年にわたり、ガス製造所を運営してきた大阪ガス株式会社と、Daigasグループの総合エンジニアリング会社として技術やノウハウを開発・蓄積してきた大阪ガスエンジニアリング株式会社、同じくDaigasグループの発電事業の中核を担ってきた株式会社ガスアンドパワーの3社を母体としており、それぞれの強みを生かした事業活動を行っております。

募集要項

求人管理No.na-oa-12417
企業名Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
求人企業情報■設立:2020年4月
■資本金:1億円<大阪ガス 100%出資>
■従業員:782名(2024年4月)
■事業内容:
ガス製造所・発電所のオペレーション&メンテナンス、発電および電気供給事業、エンジニアリング事業
1.ガス製造事業
2.発電事業
3.エンジニアリング事業
職種工場総務グループでの施設管理職
仕事内容泉北製造所・発電所内事務所施設・設備全般の維持管理業務(メンテナンス)をお任せいたします。
管理施設詳細:泉北第一工場と第二工場

具体的には・・・
・事務所(執務事務所・福利厚生設備)施設・設備(電気・水道、各部屋等)の維持管理・保守・修理対応
・食堂や植栽、清掃等の業者窓口・管理
・製造所・発電所共用設備(入出構ゲート等)の維持管理・保守・修理対応
※ご自身が直接修理を行うのではなく、協力会社等各業者への発注・管理業務中心(設備企画 スタッフ・事務業務)
・物品購入、備品・リース品のメンテ・管理、所員用の事務所および福利厚生設備の防火管理、簡易修繕等
・業務車両管理(リース、車検、定期点検等)
・災害対応(消防訓練、地震訓練等)
・構内セキュリティ企画・管理
・EMS(環境マネジメントシステム)の推進業務等

【部署構成】
■組織:ガス製造事業部 泉北製造所 総務チーム 総務グループ
    兼 発電事業部 泉北発電所 総務チーム 総務グループ
■構成人数:12名
 監視者 2名(マネジャー1名・チーフ1名)
 社員   6名(施設管理2名、渉外1名、人事勤労事務1名、スタッフ2名)
 嘱託   4名(施設管理2名、経理購買2名) 
・男女/年齢:男性9名、女性3名(20代1名/30代3名/40代3名/50代2名/60超3名)
仕事内容変更の範囲会社が定める範囲
雇用形態正社員
勤務地大阪府高石市高砂3-1
勤務地備考※同じ敷地内にある泉北第一工場(大阪府堺市西区築港浜寺町4)の管理も行っていただきます
※マイカー通勤OK
※公共交通機関の場合は羽衣駅から社バスあり
勤務地変更の範囲会社が定める範囲
給与月給25万円~35万円
給与備考【想定年収】400~600万円(月給・賞与・残業代20時間込み) 
※経験・年齢等により決定
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間8:30~17:10(休憩12:00~13:00)
(フレックスタイム制度あり)
※残業は10~20時間程度。フレックス利用、有休取得も十分可能です。
待遇・福利厚生賞与年2回
通勤交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用、厚生年金、労災、健康)、
生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)あり 諸制度/財形貯蓄・カフェテリアプラン、大阪ガス健康保険組合 諸施設/健康開発センターなど
資格取得支援制度(受験料補助)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
有休休暇(勤続年数3年未満15日/年、勤続3年目以降20日/年を付与) 夏季休暇、育児・介護休暇、裁判員制度休暇など
■年間休日:122日
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙
応募資格【応募要件】
■建屋施設・設備の管理・実務経験のある方
■外勤経験のある方
■自動車運転免許(車両、自転車等による所内移動あり)
■PCスキル(Word、Excel、PowerPointでビジネス文書が作成できるレベル)
 
【歓迎要件】下記資格をお持ちの方
■電気工事士
■酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
■危険物取扱者
■消防設備士
■高所作業に関する資格
求人の募集背景再雇用の方が雇用上限を迎える為(2026年6月末)、後任を募集。
加えて設備業務の体制強化のため。
応募方法この求人情報は、(株)内藤一水社 人材紹介事業部が掲載企業より委託を受けている求人案件です。
ご応募いただきましたら、選考に関するご連絡をメールにてお送りいたします。

迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定されている方は、
メールが受信できるよう、【@naito-osaka.jp】および【@jobmaker.jp】の登録をお願いいたします。
ドメイン登録の設定をされていない場合、採否連絡のメールが届かないことがありますのでご注意ください。
紹介会社名株式会社内藤一水社
更新日(この求人情報は更新から17日経過しています)

企業情報

紹介会社名株式会社内藤一水社
所在地〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2 エヌワンビル
事業内容求人メディアによる採用支援・人材紹介など
有料職業紹介事業 13-ユ-303906
不動産賃貸業
HPhttps://www.naito.jp/