法務職

【募集背景】
組織体制強化のための増員募集
募集要項
求人管理No. | na-ok-10670 |
---|---|
企業名 | 株式会社瑞光 |
求人企業情報 | ■設立:1963年 ■資本金:18億8,851万円 ■従業員:329名 ■事業内容:衛生材料製造システム |
職種 | 法務職 |
仕事内容 | 国内シェア90%、世界シェア20%を超える衛生用品(紙おむつ・生理用ナプキン等)の製造機械メーカーである同社の知財法務部で、法務をお任せします。 (1)契約審査(日文・英文) (2)機関法務(株主総会対応等) (3)社内規定の改定・周知・運用 (4)コンプライアンス(委員会運営・研修企画等) (5)法律相談(各部門・関係子会社との連携・調整) (6)紛争・訴訟対応 ※知財法務部:知財課3名/法務課2名/事務1名 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪府茨木市彩都はなだ2丁目1番2号 |
勤務地備考 | シャトルバスの発着場所: JR茨木駅、阪急茨木市駅、モノレール彩都西駅(バスで20分程度) ※マイカー通勤OK |
給与 | 年収500万円~700万円 |
給与備考 | 【想定年収】500~700万円程度 月給:288,000円~ ※経験・年齢により決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩45分)※残業は月0~10時間程度 <NO残業デー> 毎週月曜日&月末はNO残業デーです。 定時17時15分の退社を推奨。 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回 交通費全額支給・財形貯蓄制度・団体生命保険・福利厚生サービス・ 社員持株会・社員食堂(1食250円)・制服貸与・永年勤続表彰制度・ 慶弔見舞金制度・在宅勤務、リモートワーク(一部従業員)・ 時短制度・出産、育児支援制度・退職金制度・専用駐車場あり ※定年60歳 65歳まで嘱託再雇用 |
休日・休暇 | ■年間休日:124日 土曜 ・日曜・ 祝日 その他(社内カレンダーによる) <有給休暇> 入社半年経過時点10日 入社日に付与 ※入社月により付与日数按分 育児・介護休暇制度 連続有給休暇取得制度有 (どの時期でも自由に連続5日間有給休暇取得を推奨) |
応募資格 | 【いずれも必須】 ・製造業での法務のご経験2年以上 ・英文契約の対応可能な方 <歓迎> ・上場企業での法務のご経験のある方 ・ビジネスレベルの英語力ある方 |
応募方法 | この求人情報は、(株)内藤一水社 人材紹介事業部が掲載企業より委託を受けている求人案件です。 ご応募いただきましたら、選考に関するご連絡をメールにてお送りいたします。 迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定されている方は、 メールが受信できるよう、【@naito-osaka.jp】および【@jobmaker.jp】の登録をお願いいたします。 ドメイン登録の設定をされていない場合、採否連絡のメールが届かないことがありますのでご注意ください。 |
紹介会社名 | 株式会社内藤一水社 |
更新日 | (この求人情報は更新から17日経過しています) |
企業情報
紹介会社名 | 株式会社内藤一水社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2 エヌワンビル |
事業内容 | 求人メディアによる採用支援・人材紹介など 有料職業紹介事業 13-ユ-303906 不動産賃貸業 |
HP | https://www.naito.jp/ |